商品撮影サンプル

メガネとサングラスの商品撮影

メガネとサングラスの商品撮影

メガネサングラス商品撮影が盛んになった背景として、本来はメガネを指す言葉ではなかった、「アイウェア」という考えがファッション業界で使用されたことで、メガネ、サングラスやゴーグルなど、度付き、度なしメガネを問わず、ネットショップの通販サイトでも、ファッションアイテムとして広く扱われる商品となりました。

これらのアイテムの商品撮影を行おうと試みた時に、透明なレンズやサングラスの用にレンズ部分が鏡面になる商品では自社撮影を諦めるネットショップも多いはずです。

メガネやサングラスの、基本となる説明用の商品写真では「清潔感のある印象」は欠かせません。
理由としてはファッションアイテムと言えども、目元のデリケートな部分を覆う商品ですので、撮影前にしっかりと下準備をしておかないと、レンズ部分の手垢やホコリが目立ってしまい、補正処理にも時間がかかります。

そして何よりメガネとサングラスにはレンズの写り込みに配慮することが大事です。
商品撮影のスタジオによっては、透明なレンズもサングラスも同じセッティングで撮ってしまうところも多いようですが、本来はレンズの反射率や透過性を考慮しながらライティング等も分けていくことで、メガネやサングラスの質感の違いも表現できるはずです。

弊社で行うメガネ・サングラスの商品撮影では、まずはベーシックな撮影方法をご紹介し、さらに製品画像としてクオリティーを上げていく場合には、別途お見積りとなります。

まずは、基本的な商品撮影サンプルを御覧頂いて、写真品質を検討頂ければと思います。

透明レンズのメガネの商品撮影サンプル

色の無い透明なレンズのメガネ撮影ではレンズ自体の写り込みは少ない傾向にありますが、メガネのフレームにも配慮した作業が必要です。

レンズ自体に反射する要素はなくても、黒縁メガネやメタルフレーム仕様など、ツヤのある素材が使われいる際は、そうした部分をどう表現するのかは商品撮影サービスによって差が出る部分となります。

薄い色合いのサングラスの商品撮影サンプル

サングラスの部類でも透過率の高い薄い色合いのレンズがあります。
ネットショップで購入する消費者が、太陽光の下でどのくらいのレンズの透過が生じるものなのかを説明する意図も商品写真に求められるパートです。

またこうした色の薄いサングラスの特徴としては、光の当たる角度によってレンズ反射時のグラデーションも変わるので、ポイントとなるカットでは、レンズ部分にピンスポットライトを当てて商品撮影を行うと、品質と色合いを消費者につ与えやすくなります。

濃い色のサングラスの商品撮影サンプル

サングラスの商品撮影の中でも色の濃いサングラスや、スポーツサングラスなどの玉虫色に変化するレンズを使用している商品は、写り込みは無論ですが、特にレンズの反射の仕方や透過性の度合いなどに配慮して作業を行います。

サングラスの撮影時に、透明なレンズと同じようなアングルで正面カットを撮影しようとすると写り込みは発生します。商品撮影サービスの業者の中には、反射、写り込みの激しいレンズを正面にしたカットは撮らないという雑な対応を受けたという話も聞きますが、色の濃い薄いに関わらず、基本となるアングルでも例外なく統一して撮影対応は致します。

メガネ・サングラスの商品撮影まとめ

商品撮影サービスの業者がサンプルとして出しているメガネやサングラスの写真で注意しておきたいのは、綺麗な写真であることは前提でありますが、正確な色合いでメガネやサングラスを構成するレンズやフレームが表現されているのかをチェックしましょう。

イメージ写真を撮る場合、メガネやサングラスは、商品撮影の方法によって大きく印象は変わりますが、プロダクト用写真として追い込むには撮影準備や作業工程も増えるため1点あたりの撮影費用も上がりますが、訴追力は必ず増します。

またメガネやサングラスは、白背景のみで完了させるばかりではなく、商品の再現性を重視するのであれば、切り抜き作業を視野に入れた商品撮影の相談をしてみることも大切です。

ネット通販で扱われることが多くなったメガネやサングラスですが、少しの色合いの違いで違和感を感じやすい商品ジャンルでもありますので、商品撮影サービスをご利用の際は、撮影方法を含めサポートしてくれる業者を選びましょう!

商品撮影のご相談はコチラ

関連ページ
反射・光沢品の撮影料金
反射・光沢品の撮影料金について

商品撮影の分野で反射・光沢品とは何か? シンプルに考えるのであれば、時計や貴金属といった代表的なものから、反射して輝く!?という意味ではスマホ用のガラス保護フィルムやメガネのような、アイテムまで「光沢 ...

続きを見る

no image

スタジオブログ 商品撮影&写真について お知らせ

2023/10/11

インボイス制度開始後の商品撮影料金の算出について

いつも商品撮影.SHOPをご利用いただき誠にありがとうございます。この度2023年10月1日より実施されます「インボイス制度」に関して撮影料金のご請求内容を変更して参りますのでお知らせいたします。 弊社、インボイス制度に関しては、「STOP! インボイス」への賛同をしており、登録事業者としての申請を行っておりません。 つきましては、お取引先に消費税分の負担が無いよう、2023年10月1日からの経過措置期間中は、仕入税額控除の経過措置による税額分を「弊社値引き枠」として算出いたしますので、実質の納税額は「登 ...

続きを読む

商品撮影を見積りサイトで比較する前に知っておくこと

スタジオブログ 商品撮影&写真について

2023/10/11

商品撮影を見積りサイトで依頼する前に知っておくこと

商品撮影をどこに依頼するか?、この最初の行動が、EC通販ショップにとって、売上を左右する上で重要である。 当然の事ながら撮影サービスの多様化によってネット上には、撮影経験や実績を問わず個人カメラマンを登録させ、個人間取引よって手軽に比較・見積もりができる便利なマッチング(仲介)サービスを行うサイトも多く存在していますが、弊社はこうしたアイデア勝負でIT企業が手軽に立ち上げるマッチング比較サイトに商品撮影というカテゴリーで参加する気はありません。 理由としては、こうしたお手軽マッチングサイトというのは、分野 ...

続きを読む

商品撮影サービスの撮影照明のセッティングで料金が変わるのはおかしい!?

スタジオブログ 商品撮影&写真について

2023/10/11

商品撮影の撮影照明のセッティングで料金が変わるのはおかしい!?

先日、弊社の商品撮影をご利用頂いた、アパレル商品を扱うネットショップの担当の方から、こんな話を聞く機会がありました。 そう伝えると、弊社に来る前に某撮影スタジオから、撮影照明(ライティング)によって、撮影料金が高くなると言われた経験を話してくれました。 このネットショップの担当者様が希望した撮影内容というのは、生地に特徴のあるドレス風の商品撮影だったので、“素材感やシワ感”を重視した照明にして欲しいと某撮影スタジオに希望を出したところ、その撮影照明のセッティングは特殊だから、撮影単価が上がると言われたそう ...

続きを読む

商品撮影サービスの単価は配送料も含めたコストで考えてますか?

スタジオブログ 商品撮影&写真について

2023/10/11

商品撮影サービスの単価は配送料も含めたコストで考えてますか?

商品撮影サービスをやっていると避けて通れないのが、撮影料金、単価の割引交渉になるシーンです。 弊社の場合、撮影対象となる商品ジャンルやカット内容を検討して、“最大限の努力” は、行っているのですが、そうした調整を試みて、最終的なお見積書を作成、提出していても、稀に常套文句として発せられる言葉が、 「他の撮影スタジオは、もう少し単価は安くなるんだけど・・」 本当にサラッと言われる脅し・・いやwwお願いですw 本音としては、別のスタジオの撮影料金のシステムは、そもそも「撮影作業の内容も質も違う」と、事細かく説 ...

続きを読む

商品撮影サービスの業者が注目するネットショップで客が買わない理由

スタジオブログ 商品撮影&写真について

2023/10/11

商品撮影サービスの業者が注目するネットショップで客が買わない理由

商品撮影サービスを通じて、ネットショップの売上向上を願い物撮りを行い、データを納品している私達にとって、ネットから商品を購入する消費者が増えることは、クラアントとの仕事上の関係を良好に保つことができる要因でもあります。 平成最後の年ということで、「ネットで商品を買う」という消費者行動を少し振り返れば、1995年に大手小売店のソフマップがネット通販に参入し、その後タワーレコードやアサヒビールなど続々とネットショップをスタートさせていきました。 ちなみに、今では主流となっている大手ECモールとしては、1996 ...

続きを読む

-商品撮影サンプル
-, , , ,